注文してすぐ請求がかかる時もあれば、逆に注文してから日が経つのに請求されなかったりと時と場合によって、請求がかかるタイミングはまちまちです。
ここではどのような流れでクレジットカードの請求がかかっているのかをお伝えします。
本記事の対象
クレジットカード支払いでの請求の流れや仕組みを知りたい方
本記事を読むと、クレジットカードの請求の流れを知ることができるので、注文が無事進んでいるのか不安を解消することができます。
それではさっそく行きましょう!
Appleオンラインストアクレジットカード決済の仕組み・流れ
クレジットカード支払いの場合、下記のような流れで注文が進みます。
- 注文
- 注文確認
- 注文確定
- 処理中
- 配送準備中
- 出荷完了
- 配達
一括払いの場合は支払い手数料はかかりませんが、分割払いの場合はカード会社による支払い手数料がかかります。
その手数料は注文時の金額には記載がありませんので頭に入れておきましょう。
注意ポイント
クレジットカード決済の仕組み・流れ① 注文
クレジットカード番号を入力
Appleでは下記の5社のクレジットカードの使用が認められております。
- VISA
- マスターカード
- JCB
- アメリカン・エクスプレス
- ダイナースクラブ
支払回数を選ぶ
- 一括払い
- 分割払い(3〜24回)
注意ポイント
Appleが対応する支払い回数
3、5、6、10、12、15、18、24回
2回払いやリボ払い、ボーナス払いは設定できません。他にも想定される注意点を下記にまとめておきます。
- 分割払いに対応していないカードでの分割払いは不可
. - VISA、マスターカードは1万円以上のみ分割可能
. - アメリカン・エクスプレスを利用の際は2,500円以下で分割払いを設定すると自動的に一括になる
. - ライセンスキーなどのソフトウェアダウンロード製品は一括のみ
. - 法人カード、海外での発行カードは使用できない場合がある
. - 注文受付後に回数の変更は不可(お支払いに関する問題が発生した場合可能になる場合もあり)
. - アプリから購入した場合とApple Payでの支払いは一括のみ
分割払いにしたくても、たまに表示されない場合があるようなので、その際はセキュリティコード入力欄右にある?マークを押すと支払い回数を選択できる表示が出てきます。
注文後に支払い回数は変更できる?
支払いに関する問題が出た場合は可能。それ以外は不可。
お支払いに使うカードが注文時に正常通り進んだ場合は途中で支払回数だったり、カード自体の変更はできません。
「支払いに関する問題が発生しました」というメールが届いた場合は変更可能ですが、自身でオンラインから支払い回数だったり、別のクレジットカードに変更しようとすると無条件で一括に変更される場合があります。
そのため、支払い回数やカードを変更する場合は電話で依頼をすることをおすすめします。
1万円未満は一括になる?
下記のような注文をした場合、合計金額は1万円以上ではありますが、1万円未満の製品の請求分のみ一括で請求される可能性があります。
- iPhone 12
- アダプタなど(1万円未満の製品)
上記の製品は、それぞれ配送する準備ができたタイミングで出荷手続きに入るので、配送が2回に分かれる場合があります。
出荷されたタイミングでそれぞれ請求がかかるので、1回の注文で2つの製品をまとめて購入しても、納期が異なる場合は請求が2回に分かれます。商品が3点なら、3回もあり得ます。
その際に1回あたりの支払いが1万円未満の場合、注文時に分割支払いに設定していたとしても、VISA、マスター、アメックスについては自動で一括になる場合があります。
クレジットカード決済の仕組み・流れ② 注文確認
この時点ではまだ注文確定していません
このメールの意味
注文が入ったことを確認した
(この時点ではまだ支払いが確認できていないため、注文は確定していない)
ご注文の確認メール受信
注文を入れると比較的すぐ注文確認のメールが届きます。
メール本文の内容は下取りの有無で変わりますが、正常に注文されると「ご注文の確認」という件名でメールを受信します。
このメールはあくまで注文が入ったことの確認メールであり、この時点ではまだ入金確認が済んでいないため、注文も配達予定日も確定されていません。
基本的にオーダーは支払いが済んだものから進むので、在庫が少ないApple Watchのエルメスモデルや整備済製品などは、注文を入れたとしても注文が確定される前に在庫がなくなる可能性もゼロではありません。
注文を入れてしばらく経ってもこのメールが届かないとなると、迷惑メールの設定でメールが弾かれてしまっているか、メールアドレスの入力ミスが考えられます。
メールが届かない場合の対処法
- キャンセルして再注文する
- 迷惑メール設定の確認
- 購入履歴から確認する
メールが届かなくても、支払いに問題がなければ注文自体は進みますが、もし届かない場合は上記の3点で対応しましょう。
下取りを申し込んでいる場合は、製品が到着したらアップルのサイト内にある注文履歴から、下取り手配を忘れずにしないと下取りが自動でキャンセルされますので注意しましょう。
下取りがある場合はむやみにメールアドレスを途中で変更すると下取り続行ができなくなる可能性もあるので、正しい注文方法は以下の記事にてご紹介します。
-
Apple Trade-in の注文申込手順【初めてでも安心!図解で解説】
続きを見る
100円のオーソリが入る
オーソリとは与信確保を指し、詳しくは後ほどご案内させていただきますが、クレジットカードの利用可能額を押さえる作業を指します。
注文の全額の支払い枠を抑える前に、まず100円のカード支払い枠を抑えることで、そのカードが正常に使えるカードなのかを確認します。
ただこの100円はあくまでカードが使えるかのチェックのために、一時的に確保している支払い枠なので、請求がかかるわけではありません。ご安心ください。
カードを変更できるタイミング
- 100円のオーソリ承認前
- 支払いに問題が生じた場合
100円のオーソリ承認前
これについては正常なクレジットカードだった場合、注文を入れたら秒単位で承認が得られてしまうケースがほとんどなので、正常のカードの場合は変更できない可能性が高いです。
心変わりして、やっぱり別のカードにしたいという場合はキャンセルして改めて注文を入れ直すことをお勧めします。
支払いに問題が発生した場合
支払いに問題が発生すると、その旨がメールでお知らせが入ります。
その際にオンラインから自分でカードを変更すると分割払いで設定していたのに、変更後の一括で処理が進んでしまう場合があるので、電話で変更を依頼するか、もしくはキャンセルして再注文することをおすすめします。
クレジットカード決済の仕組み・流れ③ 注文確定
ここで初めて注文が確定します
このメールの意味
入金の確認、もしくは目処が立った(与信の承認が下りた)ため、注文が確定した
銀行振込やコンビニ払いの場合は入金されて確認され次第、注文が確定しますが、クレジットカードの場合はこの時点ではまだ請求は立っておらず、請求に入る前に、仮予約のような形でカードの枠を確保する作業(カード与信確保)が入ります。
カードの与信確保は、配送準備に入りそうな段階でAppleからクレジットカード会社へ依頼をかけます。
与信確保(オーソリ)とは?
与信確保とは文字通り、信用を与えられて(支払い枠を)確保する、つまりはカード会社に支払いの承認を得てカード利用可能額を押さえる作業になります。
先ほどは100円だけのオーソリでカードが使えるかの確認でしたが、ここでは注文額の与信を取得しにいきます。
大前提として、これはAppleだけに限らず、基本的にオンラインストアでカード決済をする場合、支払いに指定されているクレジットカードに請求をかけます。
正確に言うと、カードの決済代行会社を経由して与信の取得を試みて、そのカードで支払いができるかどうかを確認して承認されると与信が確保されます。つまりカードでの支払いが可能になります。
上の図の②でこのカードで支払いが可能かAppleが決済代行会社に確認し、③にて問題ないと返答があれば、そのまま注文は進みます。
たとえばカードの利用可能額が30万円で今回の注文が20万円だとすると、実際に請求をかける前に20万円分の支払い枠を確保することでカード利用者は残り10万円しか使えない状態になります。
逆に支払い枠が確保できない場合はカード会社の承認が得られず、支払いを否認され、理由は告げられずに認められなかった事実だけがアップルに知らされます。
支払いに問題が生じた際に送られるメールの経緯をイメージで伝えるとこんな感じです。
実際はこんなに担当者同士のやりとりはなく、自動で行われるかと思いますがw
よって、販売元のアップルは、あくまで請求をカード会社にかけているだけなので、何が根本的な原因で支払いの問題が出ているかどうかはわかりません。原因の詳細はカード会社に聞く必要があります。
支払いで問題が生じた場合の対処方法は下記の記事にてご案内させていただきます。
-
お支払いに関する問題が発生していますメールの原因と5つの対応方法
続きを見る
このオーソリが取得された時点でカード会社から明細が送られてきますが、実際にはまだこの時点では請求はかかっていません。
オーソリの取得は不正利用による請求を未然に防ぐためにも利用され、Appleに限らず、オンラインストアでは製品が出荷されるタイミングで請求がかかるのが一般的です。
すべての注文が確定したとは限らない
たとえば下記のような納期がそれぞれ異なる製品を1つのオーダーで注文したとします。
- iPhone…12万円(納期:3週間後)
- Mac…20万円 (納期:1週間後)
この場合、納期が早い製品から与信を確保します。この場合、Macの20万円が先に与信が確保されて、iPhoneは納期がまだ先なので、この時点ではまだ与信を確保していません。
ですが、Macの与信が確保された時点で注文確定のメールは送られます。
そしてiPhoneの納期が近づいてきた時に初めてiPhoneの与信を確保しにいきますが、残り10万円しか利用枠が残っていないため、この場合iPhone分の与信の承認が通らず、お支払いに関する問題が発生しましたメールを受信します。
クレジットカード決済の仕組み・流れ④ 処理中
このステータスの意味
在庫待ちやカスタマイズ製品の生産中なども含めた配送手配に入る前の準備段階。
(まだ配送準備には入っていない)
処理中が長い場合
在庫が大量にある製品の場合は比較的すぐ配送準備中に入りますが、Macのスペックを上げたりとカスタマイズした場合は受注生産のようなイメージなので処理中が数日間生まれます。
注文時にお届け予定日が1週間以上など先の場合は注文が確定しても、配送準備中のステータスになるまで何日もかかる場合もあります。
上記はカスタマイズ製品の注文例です。
注文日:5/22
お届け予定日:6/12〜6/19
このように納期が先の場合は、も与信枠の確保はおそらく6月上旬となり、注文から配送準備に入るまでだいぶ期間が開きます。
この注文の場合、カードに問題があった場合にメールが届くのは6月上旬ごろになる可能性があるということになります。
クレジットカード決済の仕組み・流れ⑤ 配送準備中
配送準備に入ったらキャンセルしても出荷は止まらない
このステータスの意味
配送の準備に入った。
(まだ請求はされていない)
海外発送はすぐ発送されない
スペックを上げるなどカスタマイズした製品は海外から発送されます。
国内発送の場合は配送準備中に入ったら、比較的その日か次の日には出荷されるケースがほとんどですが、お届け予定日が先の注文や海外からの発送の場合は数日間ステータスが変わらないケースもあるようです。
出荷は止められない
配送準備中に入ると、仮にキャンセルをしたくても出荷を止めることができません。
出荷のタイミングで請求がかかるので、キャンセルをしても一時的に請求はかかります。
電話でキャンセルの旨を伝えるときに案内があるかとは思いますが、配送準備中の時にキャンセルしても出荷されているので製品が配達に届く可能性が高いです。
その場合は受取拒否をすればそのままAppleに戻り、返金手続きが進みます。
クレジットカード決済の仕組み・流れ⑥ 出荷完了
このタイミングで請求がかかります
出荷のタイミングで請求がかかる
クレジットカード支払いの場合、出荷されて上記のメールが届くタイミングで正式に請求がかかります。
一括払いの場合は支払い手数料はかかりませんが、分割払いの場合はクレジットカード会社ごとに手数料が発生します。
返品することになっても、初回の請求分の手数料は返金されませんので注意しましょう。
領収証発行は出荷後に依頼する
まず領収証は依頼をしないと発行されません。もし発行を希望する場合、ネットから「Apple 領収証」と検索をかければ一番上にApple Store領収証発行依頼フォームが出てきます。
通常であれば、出荷されてから2週間程度でPDF形式でメールで送られてきます。書面で必要な場合は印刷して利用する形となります。
領収証サンプル
出荷前にも依頼は可能ですが、どちらにせよ出荷されたからの発行となります。急ぎの場合は0120-993-993で依頼をかけることで担当部署に直接依頼をかけてくれるようなので、急ぎの旨を伝えて依頼することも可能です。
クレジットカード決済の仕組み・流れ⑦ 配達・返品
すべてが問題なく進むと無事配達されます。
返品する場合はAppleに製品が到着し、返品手続き完了してから5営業日以内にクレジットカード会社経由で返金されます。
購入した製品を返品する場合の詳細は下記の記事にてご案内させていただいています。
-
【完全版】Apple製品を送料無料で返品する方法・注意点まとめ
続きを見る
クレジットカード決済の仕組み・流れまとめ
メールの内容
通常通り注文が進むと下記の流れでメールが届きます。
- 注文確認>100円オーソリ
- 注文成立>注文額オーソリ
- 発送完了>本請求
上記のように発送されない限り、正式に請求はかかりませんが、オーソリという形でクレジットカードの支払い枠は確保されます。
仮にキャンセルしてもすぐは解除されませんが、通常であればキャンセル完了してから1日程度で解除されます。
今回長々とご説明させていただきましたが、カードのオーソリや請求がかかるタイミングは上記のように注文確認、注文成立、発送完了の3点となります。
今回は以上となります。
本記事があなたの参考になれば幸いです。
少しでもこの記事を読んで参考になりましたら「ブックマーク登録」、「SNSでシェア」をしていただけると嬉しいです。
おすすめ記事
-
Y!mobileのSIMカードを一番お得に注文する方法【Appleで頼むと損⁉︎】
続きを見る
あわせて読みたい
-
Appleで銀行振込できない・支払いが反映されない10の要因
続きを見る