Apple

Appleストアで注文した製品のコンビニ受け取り方法【期限は3日間のみ】

2020年12月18日

 

Appleで注文した製品をコンビニで受け取りたいんだけど、どうすればいいの?
OK!今回はコンビニ(ファミリーマート)での受け取り方と注意点を説明するね!

 

Appleオンラインストアで注文したいけど、普段は仕事で家にいないから、夜遅くじゃないと受け取れないという方はいませんか?

 

もしくは家族へサプライズでプレゼントしたいので、家に届けて欲しくない方はいませんか?

 

そんな方にはコンビニ受け取りがおすすめです。

 

   本記事の対象

  • 夜遅くじゃないと受け取れない
  • 家族に内緒で受け取りたい
  • いつ家にいれるかわからない

 

本記事を読むと、コンビニ受け取り方法、気をつけるべき注意点が分かるようになります。

 

コンビニ支払いの注文方法は、下記の記事で詳しく紹介しております。

Appleでコンビニ払いができない?失敗しない注文方法と支払条件

続きを見る

 

Appleでの注文は楽天リーベイツを経由するだけでお得になります!もちろんコンビニ受取の注文も対象です。普通に注文するのは損ですよー!

 

楽天リーベイツについての記事はこちら!

【必勝法】割引のないAppleストアでもお得に注文する方法【楽天リーベイツ】

続きを見る

 

もし下取りの手続きでうまく行っていない方は、一旦注文をキャンセルして楽天リーベイツ経由で注文し直すこともアリかと思います。

 

さっそく行くよー!

 

Appleオンラインストアで注文コンビニ受け取りの方法

 

配送以外の受け取り方法

Appleストアで注文した製品は自宅や勤務先など配達してもらう以外に、下記の指定した場所で受け取ることもできます。

 

  • コンビニ(ファミリーマート)
  • ヤマト運輸の営業所
  • Apple Store 直営店

 

以前まではAppleオンラインストアで注文した製品をコンビニで受け取りはできませんでしたが、2019年からはコンビニでも受け取れるようになり、とても便利になりました。

 

対応しているコンビニ

ファミリーマートのみ(2020年12月現在)

 

セブンイレブンとかローソンでは受け取れないの?
そうだね!コンビニ払いは対応してるんだけどね。これから先、受け取れるようになるといいね!

 

本記事では、すべての都道府県に店舗があり、営業時間も長くて便利なコンビニ(ファミリーマート)での受け取り方法をご案内します。

 

Appleストアで注文した製品のコンビニ受け取り方法コンビニ受け取りの特徴

 

コンビニ受け取りの特徴は大きく分けて、下記の4点が挙げられます。

 

  コンビニ受け取りの特徴

  • 本人確認がなく、誰でも受け取れる
  • いつでも受け取りが可能
  • 全国15,000店舗以上のお店がある
  • 受け取り期限が3日と短い

 

本人確認がなく、誰でも受け取れる

配送以外の受け取り方法の中で唯一、受け取り時に本人確認が必要ない

 

注文時に本人が受け取るか、本人以外の人が受け取るかによって入力方法が異なりますが、受け取り時に本人確認がないので、必要な情報があれば誰でも受け取ることが可能です。

 

本人確認がないかわりに受け取る時に「送り状番号」「認証番号」が必要になりますが、その情報さえわかっていれば誰でも受け取れます。

 

本人確認書類が必要なくて、誰でも受け取れるのは便利でいいね!

 

いつでも受け取りが可能

コンビニの営業時間中であれば、いつでも受け取りが可能

 

いまのコンビニは24時間営業のところがほとんどなので、自分の都合の良い時間にいつでも受け取れるのがコンビニ受け取りの最大の魅力です。

 

ただ、コロナの影響で営業時間が短縮されている店舗もあるので、営業時間には注意しましょう。

 

注意ポイント

24時間営業でないファミリーマートもある

 

夜中でも、いつでも自分が都合の良い時間に取りに行けるのは嬉しい!

 

全国15,000店舗以上のお店がある

受け取り先の選択肢が一番多い

 

大手コンビニチェーンの「ファミリーマート」は全国15,000店舗以上、すべての都道府県にあるので、場所を選ばず受取先に指定しやすい。

 

自宅の近くや勤務先の近くなど、受け取る場所の選択肢が広がるのは嬉しいですね!

 

Apple直営店の全国10店舗に比べたら雲泥の差だね!

 

受け取り期限が3日と短い

コンビニに到着した日も含めて、3日以内が受け取り期限なので少しタイト

 

コンビニ受け取りの唯一の難点はコンビニでの保管期限が短いところ。

 

期限を過ぎるとAppleに持ち戻ってしまい、受け取ることができなくなります。

 

たとえば12/1にコンビニに到着したのであれば、12/3までが受け取り期限となり、コンビニに到着した日も含めて3日以内が受け取れる期間なので注意しましょう。

 

期間を過ぎてしまうとコンビニにまだ製品があったとしても、Famiポートでレシートが出せなくなって、受け取れないので注意しようね!

 

Appleオンラインストア・コンビニ受け取りApple公式サイトから注文

 

コンビニ受け取りを選択

Apple公式サイトから購入したい製品を選んだら、受け取り方法を「お客様がご自身で受け取る」を選びます。

 

付近のストアを表示の横にある郵便番号を入力すると、自宅や勤務先などの最寄りの受け取り場所が選べるようになります。

 

 

受け取り先のコンビニを選択

コンビニだけでなく、Apple直営店やヤマトの営業所などの受け取り場所も表示されます。

 

「〇〇センター」と表記されているのは、ヤマト運輸の営業所なのでご注意を。

 

コンビニ受取の場合は、受け取りたいファミリーマートを選ぶのですが、たまに地図の表示がずれている場合があるので、店舗名と住所をしっかり確認して選びましょう。

 

注意ポイント

地図の表示がずれている場合があるので、店名と住所を確認する

 

 

周辺にたくさんお店があると店舗名も似てるので、間違えないように気を付けてね!

 

受け取る人の情報を入力する

自分以外の人が受け取る場合は、「お客様以外の方が受け取る」から、受取人の情報(名前・メールアドレス・携帯電話番号)を入力します。

 

ただ、受け取る時に本人確認は入らないので、「お客様がご自身で受け取る」を選んで、途中でやっぱり他の人にお願いすることになっても、この後に届くPINコードとヤマトの伝票番号が分かれば誰でも受け取れます。

 

ポイント

迷惑メール設定などを確認して、確実に届くメールアドレスを入力しましょう

 

 

こちらはあくまで受け取り先がコンビニというだけであって、商品と引き換えに、受け取る時に代金を支払う買い方はできません。

 

注意ポイント

受け取る時に注文の支払いはできない

 

Appleオンラインストア・コンビニ受け取りコンビニで受け取るまでの流れ

 

受信するメールは全部で5通

Apple公式サイトから注文すると、全部で下記の5通のメールが届きます。

 

  受信するメール

メールの件名 送信先
ご注文の確認 Apple
ご注文ありがとうございます Apple
お客様の商品は配送中です Apple
お荷物納品完了のお知らせ ヤマト運輸
お受け取りの準備ができました Apple

 

ポイント

4通目のヤマト運輸から届くメールが重要

 

4通目のヤマト運輸からのメールを受信したら、ファミリーマートへ向かい、ファミポートにメール内に記載されている情報を入力します。

 

Famiポートの操作方法は、あとで案内するね!

 

① ご注文の確認

このメールの意味

注文を入れると届くので、情報に間違いがないか確認する

 

ここでは注文時に入れた情報が間違えていないかを確認するためのメールです。

 

もし情報を間違えていたり、メールが届いていない場合はAppleにAppleに電話をして登録情報やメールアドレスの変更を依頼しましょう。

 

メールアドレスを修正してもこのメールを再送してもらうことはできませんが、今後のメールは修正後のアドレスに届くようになります。

 

② ご注文ありがとうございます

このメールの意味

入金が確認できて、注文が確定された

 

③ お客様の商品は配送中です

このメールの意味

製品が発送されて、受取日が確定した

 

④ お荷物納品完了のお知らせ

 

このメールの意味

送り状番号と認証番号でコンビニで受け取りができるようになった

保管期限はメール受信日を含めて3日以内(コンビニ営業時間内)

 

「お荷物納品完了のお知らせ」メールに記載されている下記の2点があれば、最後のAppleからの「お受け取りの準備ができました」メールを待たずともコンビニで受け取れます。

 

  コンビニ受取で必要な情報

  • 送り状番号
  • 認証番号

 

コンビニ受け取りの場合、本人確認はないので、上記2点の情報があれば、本人以外の人でも誰でも受け取りが可能です。

 

送り状番号(ヤマトの伝票番号)と認証番号があれば、誰でも受け取れる

 

お荷物納品完了のお知らせメールを受信したら、受信した日を含めて3日以内にコンビニで受け取りをしないとAppleに持ち戻りになり、受け取れなくなるので注意しましょう。

 

注意ポイント

メールを受信した日を含めて、3日以内が受け取りの締め切り期限

 

コンビニ受け取りの場合、このメールが確認できれば受け取れるようになるんだね!
そうだね!保管期限が結構タイトだから気を付けてね!

 

⑤ お受け取りの準備ができました

 

このメールの意味

Appleからの受取準備ができたという報告

 

このメールはあくまでAppleからの報告メールになるので、ヤマトの「お荷物納品完了のお知らせ」メールが届いていれば受け取りできます。

 

このメールは待たなくても構わない

 

Appleオンラインストア・コンビニ受け取りもう受取できる?3つの確認方法

 

下記の3つが確認できると、コンビニで受け取れる状態になっていることを表します。

  1. ヤマト運輸から「お荷物納品完了のお知らせ」メール受信
    .
  2. ヤマトの荷物お問い合わせ画面で「保管中(ご指定店)」と表示
    .
  3. Apple注文履歴が「受取待ち」

 

注意ポイント

いずれも受け取りの際は、送り状番号(ヤマトの伝票番号)と認証番号が必要。

 

メールで確認

このメールがあれば、今すぐ受け取れる

 

このメールがあれば、受け取れる状態である上に、受け取りの際に必要な情報がすべて揃っているので今すぐ受け取ることができます。

 

ヤマト運輸のステータスで確認

保管中(ご指定店)であればOK

 

ただ、こちらはコンビニに到着していることは確認できても、送り状番号(ヤマトの伝票番号)と認証番号がわからないと受け取れません。

 

上記の2つの番号がわからない場合は「お荷物納品完了のお知らせ」という件名のメールが届いていないかを確認しましょう。

 

メールが届いていない場合はあとで詳しく伝えるね!

 

Apple注文履歴で確認

「受取待ち」になったらOK

 

Appleの注文履歴では「受取待ち」となっていれば、コンビニで受け取れる状態になっていますが、先ほどと同様に送り状番号(ヤマトの伝票番号)と認証番号がわからないと受け取れません。

 

自分が製品を受け取ってからでないとステータスは「配送済み」になりません。

 

ずっと「配送済み」になるのを待っていると受け取り期限が過ぎて、受け取れなくなりますので間違えないようにしましょう。

 

注意ポイント

コンビニに到着していて受け取れる状態になっても、ステータスは自分が受け取らないと、配送済みにならない。

 

Appleオンラインストア・コンビニ受け取りメールが確認できない場合

Appleに電話して再発行してもらう

 

コンビニ受取に必要な送り状番号と認証番号は上記でご案内した通り、メールで送られてきます。

 

Appleの注文履歴のステータスでは「受取待ち」でも、ヤマトから「お荷物納品完了のお知らせ」メールが届いていない場合は認証コードを再発行してもらう必要があります。

 

 

再発行はAppleに依頼をすれば可能なのですが、メールを送ってるのはヤマト運輸なので、Appleから認証番号をメールで再送することができないため口頭で伝えられます。

 

その際にヤマト運輸の送り状番号もわからない場合は同時に確認しましょう。

 

受け取り期限はコンビニに製品が到着した日も含めて3日以内となるので、届いていないことに気づかずに期限が過ぎると受け取りができなくなるので気をつけましょう。

 

認証番号の再発行は口頭で伝えられるんだね?
そうだよ。あと再発行しても期限は延長されないから気をつけてね!

 

保管期限切れに注意

到着日も含めて3日は以外と短い

 

24時間営業でいつでも受け取れると油断していると、あっという間に保管期限を迎えて、キャンセルされると期限切れのメールが届きます(^_^;)

 

 

やっちゃったね…

 

Appleオンラインストア・コンビニ受け取りファミポートの操作方法

 

ヤマト運輸からの「お荷物納品完了のお知らせ」メールを受信して、送り状番号(ヤマトの伝票番号)と認証番号を手に入れたら、受け取り先のファミリーマートに向かいましょう。

 

コンビニでは受け取るだけなので、本人確認書類や印鑑、お金は必要ありません。

 

送り状番号と認証番号がわかっていれば、手ぶらでも構いません。

 

  Famiポート操作方法

  1. 立ち読みしてるおっさんをどかす
  2. 荷物の発送・受取
  3. 荷物を受取る
  4. 番号を入力するをタッチ
  5. 送り状番号(12ケタ)を入力
  6. 認証番号(8ケタ)を入力
  7. レシートを発行
  8. 30分以内にレジへ向かう

 

ファミポート画面の流れ

多くの店舗ではATMやコピー機、本棚の近くに「Famiポート」と呼ばれる端末があるので、下記の画面に沿って操作を行います。

 

「荷物の発送・受取」をタッチ
.

「荷物を受取る」をタッチ

 

「番号を入力する」をタッチ
.

「送り状番号(12ケタ)」を入力して「OK」

 

「認証番号(8ケタ)」を入力して「OK」
.

レシートを発行してレジへ向かう

 

レジで受け取る際にサインを書いて、控えと同時に製品をもらったら完了です!

 

 

製品を受け取って初めてAppleのステータスも「受け取り済み」になります。

 

 

万が一、やっぱり別の色がよかったとか気変わりした場合、返品期限はコンビニで受け取ってから14日以内(受け取った日は入らない)なので、期間中は箱を捨てないことをおすすめします。

【完全版】Apple製品を送料無料で返品する方法・注意点まとめ

続きを見る

 

Appleオンラインストア・コンビニ受け取りまとめ

 

いかがでしたでしょうか?

 

受け取る時に本人確認がなく、いつでも誰でも受け取れるので、コンビニ受取はとっても便利!

 

もう一度復習してみましょう。

 

  コンビニ受け取りの特徴

  • 本人確認がなく、誰でも受け取れる
  • いつでも受け取りが可能
  • すべての都道府県にお店がある
  • 受け取り期限が短い

 

  受信するメール

メールの件名 送信先
ご注文の確認 Apple
ご注文ありがとうございます Apple
お客様の商品は配送中です Apple
お荷物納品完了のお知らせ ヤマト運輸
お受け取りの準備ができました Apple

 

ポイント

4通目のヤマト運輸から届くメールが重要

 

  もう受取できる?3つの確認方法

  1. ヤマト運輸から「お荷物納品完了のお知らせ」メール受信
    .
  2. ヤマトの荷物お問い合わせ画面で「保管中(ご指定店)」と表示
    .
  3. Apple注文履歴が「受取待ち」

 

注意ポイント

いずれも受け取りの際は、送り状番号(ヤマトの伝票番号)と認証番号が必要

 

  Famiポート操作方法

  1. 立ち読みしてるおっさんをどかす
  2. 荷物の発送・受取
  3. 荷物を受取る
  4. 番号を入力するをタッチ
  5. 送り状番号(12ケタ)を入力
  6. 認証番号(8ケタ)を入力
  7. レシートを発行
  8. 30分以内にレジへ向かう

 

日中は忙しい方や、出張などでなかなか自宅に戻れない方、家にいても在宅勤務でインターホンを鳴らされるのが困る方など、自宅への配送を希望しない方にはコンビニ受取がおすすめです。

 

保管期限が短い以外は言うことないね!なんといっても、いつでも受け取れるのは大きいね!
そうだね!時間が読めない人には特におすすめだよ!

 

今回は以上となります。
本記事があなたの参考になれば幸いです。

 

少しでもこの記事を読んで参考になりましたら「ブックマーク登録」、「SNSでシェア」をしていただけると嬉しいです。

 

おすすめ記事

Appleでコンビニ払いができない?失敗しない注文方法と支払条件

続きを見る

あわせて読みたい

Appleストアの注文製品をヤマト営業所で受け取る方法【○○が最速】

続きを見る

-Apple
-

error: Content is protected !!

© 2024 いまから Powered by AFFINGER5